ゼファルリンに『激安』はない
ゼファルリンを買おうと思ってるけど、なるべく安く購入したい・・・だれもがそう考えますよね。その気持ちはよく分かります。高級なサプリメントですからね。
でついつい、「どっかで ”激安” で売ってないかな~」という発想になるのですが、結論から言ってしまうと、残念ながらゼファルリンを激安で買う方法は存在しません。
ゼファルリンは1箱あたり13,800円というのが定価ですから、もしかりに1箱1,000円や2,000円程度で販売しているところがあったとすれば、それはニセモノか詐欺のどちらかでしょう。
ゼファルリンを『最安値』で購入するには?
では、ゼファルリンを最安で買うにはどうしたらいいのか?
それはもう公式サイトで割引購入(まとめ買い)するしかないのです。原則は1箱から5箱まで購入できるようになっていて、まとめ買いするほど特別割引が効くようになっています。
つまり『5箱まとめ買い』、
これがゼファルリンの最安値ということになります。
ここはですね、それぞれのお財布事情であるとか、プランによるので何とも言えないのですが、ゼファルリンを少しでも安く買おうとおもったら、この インターネット販売の特別割引 をどこまで引き出すか?というのがポイントであり、それ以外に値引きさせる方法は残念ながらないんですね。
かくいう私も購入前には「激安」・「格安」・「最安値」・・・をいろいろ探しましたが、結局のところ公式サイトから割引購入する以外に方法はありませんでした (^_^;)
合計金額 | 割引額 | 1箱あたりの金額 | |
---|---|---|---|
1箱(約1ヵ月分) | 13,800円 | 0円 | 13,800円 |
2箱(約2ヵ月分) | 23,800円 | 3,800円 | 11,900円 |
3箱(約3ヵ月分) | 33,000円 | 8,400円 | 11,000円 |
4箱(約4ヵ月分) | 41,400円 | 13,800円 | 10,350円 |
5箱(約5ヵ月分) | 49,400円 | 19,600円 | 9,880円 |
不定期でキャンペーンが開催されることも
ゼファルリンを安く購入するには『割引購入』以外の方法はないわけですが、不定期で ”お客様感謝セール” という名のキャンペーンが開催されることがあります。いつ開催されるかは決まっていないし、今後キャンペーンがあるかどうかというのも分かりませんが、運よくタイミングが合えば、このキャンペーン期間中に購入するのが最安です。なぜなら、1箱タダでもらえるので。
(※ちなみに2015年秋は、11/14~11/23がキャンペーン期間でした。)
合計金額 | 割引額 | キャンペーン価格 (1箱あたりの金額) |
|
---|---|---|---|
1箱(約1ヵ月分) | 13,800円 | 0円 | 13,800円 |
2箱(約2ヵ月分) | 23,800円 | 3,800円 | 11,900円 |
4箱(約4ヵ月分) | 33,000円 | 22,200円 | 8,250円 |
5箱(約5ヵ月分) | 41,400円 | 27,600円 | 8,280円 |
6箱(約6ヵ月分) | 49,400円 | 33,400円 | 8,233円 |
一番割高になってしまうのが『1箱ずつ買う』
特別割引を利用するのがゼファルリンを安く購入する方法なのですが、これは逆にいうと「1箱ずつ買う」という選択が、じつはもっとも割高になってしまう、ということでもあります。
自分に合ってるサプリか分からないし、とりあえず1箱ためしに飲んでみて、良さそうなら2箱目も買ってみようかな?というのが ”人ごころ” だとは思うのですが、この買い方が一番損してしまうんですね。
定期お届けサービスという選択もある
1箱ずつ買うのが一番損をしますよ、ということなんですが、じつは『例外』があります。
それは ”定期お届けサービスに申し込む” という方法です。
これはゼファルリンのお客様サポートセンターに連絡して、毎月自動的に商品を発送してもらうようにする、というサービスです。
わたしが購入前にリサーチした時点では、定期お届けサービスの価格は11,000円と書かれているサイトが多かったんですが、実際に箱を開けてみたところ9,800円となっていましたので、千円ほど値下げしたようです。さらに送料無料なので、代引き手数料の324円を加えると、1箱の値段は、10,124円ということになります。
『まとめ買いが最安』は変わらない
これ、5箱まとめ買いしたときの1箱あたりの価格とほとんど同じなので、定期購入にしてからは ”ほぼ最安値” といっちゃってもいいと思います。なぜ「定期購入にしてからは」と付け加えたかといいますと、結局最初の1箱は定価の13,800円で買ってますから、どちらにしろ「まとめ買いした方が安い」というのは変わらないのです。
1箱試してから決めたいなら定期便もあり
でも、まとめ買いするのは勇気がいるし、『1箱ためしに買ってみて、飲んでみて、良さそうなら継続してみたい』というケースもあるでしょう。そういう方は、とりあえず1箱定価で購入してみて、良さそうなら定期お届けサービスに申し込むという選択もありかと思います。2箱目以降はほぼ最安値で購入できますから。
ただ定期購入ですから、自分で申し込んでおいてなんですが、毎月勝手に送られてきます(笑)。 ですから毎月商品を受け取らないといけません。わたしはこの『解約するまで自動的に商品が送られ続ける』というシステムが好きではないのと、1ヵ月やそこらでどうこうなるとは思っていなかったので、「まとめ買い」を選択しました。
とはいえ、5箱まとめ買いするときの注文フォーム最後の「送信ボタン」は、ビビっちゃってなかなかクリックできなかったですけどね(笑)
関連記事:
≫ ゼファルリンのベストな飲み方をサポートに聞いてみた!
まとめ(ゼファルリンを最も安く買う方法)
ということで、ゼファルリンを最安値で購入するにはどうしたらいいのか?というテーマをまとめたいと思いますが、『公式サイトの特別割引サービスを利用して”まとめ買い”する』、これがゼファルリンをお得に購入する方法です。
当然価格的には、最大の5箱まとめ買いがもっとも安くなるのですが個人的には、3箱ほどまとめ買いして、まずは3ヶ月(90日間)試してみる、というのが良いのではないかと思います。3ヶ月間ゼファルリンを飲みながら、並行してしっかりチントレしたら、それなりに効果が出てくると思うので。(※わたしの2か月の成果はこんな感じです)
まとめ買いは勇気がいるので、とりあえず1箱、試しに飲んでみたい、という方は、1箱定価で購入したあと定期お届けサービスに申し込むと良いでしょう。毎月一回、自動的に商品が送られてきますが、それさえ抵抗がなければ送料無料なので、2箱目以降はほぼ最安値で購入することができます。
販売サイト:
≫ ゼファルリンの公式サイトはこちら